双子池・北横岳(2480m)(八ヶ岳)

2005.10.8(土)〜10(月
[1日目]
22:05 自宅 ー 0:35 八ヶ岳PA
[2日目] 曇り
6:30 諏訪南IC − 7:40〜8:05 麦草峠 − 9:30 雨池 − 11:05〜12:45 双子池 − 13:25〜13:35 双子山 − 14:00 双子池
[3日目] 雨
7:05 双子池 − 7:40 亀甲池 − 9:15 北横岳 − 10:15〜10:40 ピラタスロープウェイ山頂駅 − 12:40 麦草峠
 


[2日目]
山旅仲間+α総勢10名で双子池OFFに行って来ました。双子池でゆるゆると落ち合う気楽な集まりとなりました。我家は当日麦草峠から入山です。しばらく行くとここのところの雨で登山道は川、それも昨年よりひどい。笹からのしずくも服にかかりみるみる登山服はびしょぬれ、ほうほうの体で雨池にたどり着く。登山道の様子と反して雨池は大分水量が少ない。紅葉は始まったばかりという感じで、昨年より少し遅いようです。ここからの林道歩きは、水に悩まされることもなく、ときどき姿を現す八柱山や針葉樹の紅葉を眺めながら、ほぼ水平道を進む。ときどき大きな岩が登山道に落ちていて思わず左手の山肌を見つめる。楽をしてほどなく双子池に到着、ここで大岳に散策にいくたけさん、いのせさん、ロビンさん、しまちゃんに会う。この時点で双子池はガスの中、天場の申込をしてテントを雌池の湖畔に設営に行く。ここで睡眠不足のわっきーさんはテントの中でおやすみ中、私たちは双子山に行く事にする。なだらかな登山道を一登りで山頂だ。ガスの中展望はなく咲き残ったマツムシソウが風に揺れている。風の強い山頂は早々に引き上げて来た道を下る。雄池に着くと一瞬に風が止み、鏡の様な湖面が姿を現す。朝からねばっていたカメラマンがやっと見られたのに、ほいと帰ってきた私たちが見ることが出来てとてもラッキーでした。そして小林さん親子、ビスターリさんを交えて果てしない宴会は続くのでした。


霧の中の雨池、水量がだいぶ少ないですね

サルオガセが

双子池、雄池 まだ霧の中 同じく霧が晴れて風が凪いだ

双子池、雌池

雌池テントサイト 宴会〜

双子山山頂

[3日目]
朝目覚めて少しするとぽつぽつとなにやら雨が落ちてくる。これから北横岳経由で麦草峠まで帰ると思うと気分も萎えますがさりとて雨の雨池経由も川状態なのでもういいやな感じ、しかたなく大地峠経由の皆と別れを告げて北横岳めざして出発です。ゆるやかな丘をひとつ越えると亀甲池です。ここもだいぶ水量が少ないですが静かな佇まい、ここから登山道を左にとり北横岳への急な登りとなります。小雨の中ひたすら地面を眺めながらもくもくと登る。天気を恨むべきか相方を恨むべきか・・・
山頂が近づくと風も強くなってきて、そうそうに山頂も辞す。あまりの寒さにロープウェイ駅で着替えをする。やっと人心地がついてあとは五辻経由の楽々下りのはずが、五辻を過ぎたあたりから登山道は川床状態で雨池経由とさして変わらない、いやそれ以上のじゃぶじゃぶ登山でした。もみの湯で暖まっておそばを食べて帰途につきました。

亀甲池

横岳山頂 坪庭

 山のきろく | ホーム

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送