北八ヶ岳縦走

2004.10.10(日)〜11(月)
[1日目]
8:30 麦草峠2120m ー 9:25 茶臼山2384m ー 10:50 縞枯山2403m ー 11:45〜12:20 雨池峠 ー 13:00 雨池 ー 14:40 麦草峠ー 15:10 白駒荘   21000歩   歩行6h5’
[2日目]
7:40 白駒荘 ー 9:10〜9:25 ニュウ2351.9m ー 10:30 中山峠 ー 11:20〜11:40 東天狗岳 ー 12:25 中山峠 ー 12:30〜13:00
黒百合ヒュッテ ー 13:40 中山2496m ー 14:50〜15:00 高見石小屋 ー 15:25 白駒池 ー 15:55 麦草峠   28977歩 
歩行7h


1日目 10日(日) 晴れ
東日本に上陸した台風としては最大級の台風22号が過ぎ去った直後ということで登山道はさらさら流れる小川はたまた泥沼状態でしたが針葉樹の緑と縞枯れの白、紅葉の赤黄、青空と透きとおった池の様はなんだかグリム童話の森のよう。その中にたたずむ自分もまた何色に染まっているのでしょう。本日の宿泊地は白駒荘、親父さんが宿泊者にお酒を振舞ってくださり、台風の後少しでも紅葉が残っていてくれて本当によかった。と言ってらしたのが印象的でした。




左:茶臼山に向かう登山道の様子,はじめは川、途中からガレた急登になる。
右:中小場からの茶臼山



左:茶臼山山頂
右:茶臼山展望台より 北横岳方面、風が強かった

茶臼山展望台より望む南八ツ

左:2386.8m地点からの茶臼山
右:ぬかった登山道



左:縞枯山までの道
右:縞枯山山頂



左:雨池峠
右:林道分岐



林道の紅葉



雨池



左:雨池からの木道
中:再び林道
右:ふたたび登山道



白駒荘晩御飯・・野草のてんぷら、山女の塩焼き、こうはん焼き、かぼちゃの煮物、黄と緑のズッキーニのつけもの


 2日目 11日(月) 晴れ

朝方少し降っていた雨も止み小屋に礼を述べて出発。
白駒池の美しい湖畔をのんびりと進みながら右にコースをとると小さな湿原にでます。しばらく平坦道をいった後ニュウへの登りです。うっそうとしたしらびその暗い森の中を少しづつ登っていくと上から太陽の光が裾を引いてすうっと下りてきます。その光をうけて水分をたっぷり含んだ森はきらきらとかがやく・・なんとも言えない美しさでした。ニュウと言う名はもしかしたらあのもわ〜っとした光の意味もあるような気がしました。そして頂上は360度の展望。天狗岳、富士山、南アルプス、 白駒池へとなだらかな紅葉の裾を広げる北八ツの山々・・・絶景でした。
その後、わたしのコースタイムでは天狗岳は無理と判断。中山峠で分かれて家族だけ天狗岳へ、わたしはすり鉢池のほうへいってきました。あいにく、その頃から天狗岳にガスがかかりはじめ展望はありませんでした。黒百合ヒュッテにて昼食後中山峠に戻り中山からすべりやすい石と木道の道を延々と下り高見石小屋へ。そうして白駒池、麦草峠と戻りました。
帰りは渋川温泉、保科館へ。川のせせらぎと紅葉を愛でながらの露天風呂は最高でした。




左:白駒池
右:白駒荘





左:湿原より望む中山
右:ニュウへの登り、こけの美しいすてきな森



左:ニュウ山頂
右:こけ



ニュウより見た白駒池



左:中山峠より
右:ニュウより望む天狗岳



左:中山峠
右:東天狗岳東尾根を望む写真ではあれですがほんとにきれいな紅葉でした



左:東天狗岳山頂、真っ白
右:赤岳方面

トップ
お泊り山行
山のきろく
ホーム

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送