南八ヶ岳縦走

2002.8.14(水)〜8.16(金)
[1日目]
11:30頃 八王子発 <特急あずさ> − 茅野 − 15:00 唐沢鉱泉(1900m位)
[2日目]
6:45 唐沢鉱泉 − 西天狗岳(2645.8m) − 東天狗岳 − 根石岳(2603m) − 箕冠山 − 夏沢峠 − 硫黄岳(2742.1m) − 13:00 硫黄岳山荘  歩行6h15’
[3日目]
7:00 硫黄岳山荘 − 横岳(2829m) − 赤岳(2899.2m) − 文三郎尾根 − 行者小屋 − 美濃戸山荘 − 14:30 美濃戸口 <タクシー> 小淵沢  歩行7h30’ 


1日目 8.14(水)

今回は新宿に回らず町田から八王子に出て中央線に乗った。なあんだこっちのが全然早いじゃん。気づくのが遅いよ。
八王子のホームで電車待ちの間立ち食いそばを食べた。これはおいしかった。帰りに小淵沢でも食べたけど八王子のが
断然おいしかった。茅野に唐沢鉱泉からお迎えのバス、3時に着いて後はマンガタイムでした。

左:唐沢鉱泉
右:源泉の硫黄のにおい、すごい顔してます




2日目 8.15(木)

いよいよ山登り本番です。西尾根までペースを作りながら登る。尾根に出てしばらくは森の中、が雨がぽつぽつ落ち始める。
展望台に着く頃は風も強くなってきました。せっかくの展望はなし。西天狗岳の登りは大きな岩がごろごろ。おっかなびっくり
登ります。(私だけか)東天狗岳に登りかえし狭い山頂。残念ながらガスで展望はなし。やせた尾根を下りガスと風でつらい
歩き。爆裂火口も見えず。最後の硫黄岳山荘までの道は2〜3m先しか見えずほんと怖かった。この日は一晩中強い風雨でした。

左:いざ出発
右:東天狗岳山頂
すごい風です



西天狗岳山頂




3日目 8.16(金)

きのうとはうって変わっての快晴。風もなくはるかかなたまで見渡せる。横岳の登りでかなりびびり・・そこを越すと岩場にも
慣れなんとか赤岳の取り付きへ。かなりきついざれた斜面だ。狭い頂上でぐるりの展望を楽しんで文三郎尾根の岩場を下る。
階段の少し前でいきなりの夕立。激しくたたかれながら行者小屋へ急ぐ。行者小屋で休憩後雨も上がり美濃戸山荘までの道は
お花がたくさん。ここでおいしい牛乳を飲んで美濃戸高原ロッジで入浴して山旅を終わる。

左:硫黄岳より日の出
右:硫黄岳山荘
すごくいい天気



左:御岳、中央アルプスを望む
右:北アルプスを望む



左:浅間山
右:もうあんな先・・



富士山

左:横岳取り付き、ぶるぶる・・
真ん中あたりに子供達が見えます
右:横岳山頂



赤岳、阿弥陀岳を望む

左:こんな道が続きます
右:赤岳山頂



トップ | 山のきろく | ホーム
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送