西丹沢
ミツバ岳〜権現山〜屏風岩山〜大界木山〜菰釣山〜西ノ丸(石保土山)〜高指山〜切通峠

2007.5.5(土)〜6(日)
[1日目]晴れ
4:48 自宅 − 5:22〜5:48 世附(よづく)キャンプ場前P − 7:40〜7:45 ミツバ岳(834.5m) − 8:40〜8:55 権現山(1018.8m) − 9:35〜9:40 二本松峠 − 11:05〜11:20 屏風岩山(1051.6m) − 12:10〜12:20 大滝峠上 − 13:25〜13:40 大滝避難小屋 − 14:55〜15:05 大界木山(1248m) − 15:25 城ヶ尾峠(1160m) − 16:20〜16:25 中ノ丸 − 16:37 ブナ沢ノ頭 − 17:05 菰釣(こもつるし)避難小屋
11h17’(歩行時間 10h7’)

[2日目]
6:15 菰釣避難小屋 − 6:40 菰釣山(1379m) − 7:03 ブナノ丸 − 7:30 油沢ノ頭(1310m) − 7:50 樅ノ木沢ノ頭(1306m) − 8:15 西沢ノ頭 − 8:45 西ノ丸(石保土山)(1297.3m) − 10:15〜10:25 高指山(たかさすやま)(1174.1m) − 10:50 切通峠 −林道ー 14:15 世附キャンプ場前P
8h(歩行時間 7h50’)   


[2日目]
夜半からの雨も予報通り止まず、朝6時避難小屋を後にする。しとしととそぼ降る雨は風情もあるのだが、ここは富士山の展望が名高い東海自然歩道のコース。願わくば晴れて欲しかったなあ。雨の中からぼおっとピンクが浮かび上がると、濃いピンクと薄いピンクの2種類のミツバツツジが現れる。5月上旬という時期と標高1100mあたりが、ミツバツツジとトウゴクミツバツツジの境目となるので、ここはちょうどふたつのミツバツツジを見ることができる。東海自然歩道はよく整備されていて歩き易く、、ベンチもピークごとに設置され、交通の便の悪さを除けば実にすてきなハイキングコースだ。とは言うものの数えられない位たくさんのアップダウンに少々うんざりした頃、送電線の巡視路が現れはじめ、白い花の咲く道をぬければもうしばらくで高指山だ。あと1週間早ければ、あちこち満開だったろう。ここから山中湖をのんびり眺めてみたかったが、残念ながら霧の彼方だ。いつかまた訪れてみたいな。山頂を後にしコースを左の切通峠に取ると、東海自然歩道ともお別れです。林道がはじまるまでの30分ほどは、すばらしいブナの森だ。林道に出て13kmの自然に戻りつつある道を、濡れねずみになり寒さに震えながらひたすら世附まで戻った。今回は無理に周回コースにせず、素直に平野に出て温泉につかって、のんびり公共交通機関を使った方が良かったかなあな山旅でした。

菰釣山、晴れていれば富士山がどどーんなのですが…身代わり富士 標柱、ベンチはよく整備されています

のんびりとしたゆるいアップダウンが続く

ミツバツツジ

寒い… ここを下ると水ノ木分岐です

鉄塔が見え出すと高指山は近い

高指山山頂 山中湖は霧の彼方

切通峠からはブナが気持ちいい

夕滝が現れると世附ももうすぐ

山のきろく | 1日目へ | Next花へ | ホーム

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送