西丹沢水晶沢ノ頭〜畦ヶ丸

★このルートはバリエーションです。各自の責任でお願いします。

2010.3.22(月) 
用木沢出合P(8:48)〜雷木沢左岸尾根取付き(9:05)〜水晶沢ノ頭1248m(11:23/11:38)〜モロクボ沢ノ頭(12:45/12:50)〜
畦ヶ丸1292.6m避難小屋(13:07/13:17)〜善六ノタワ(13:55)〜P1119m(14:15/14:30)〜ショチクボノ頭1033m(14:55)〜
やまびこ橋(15:50)〜用木沢出合P(16:10)

7h22’(歩行時間6h37’)

用木沢出合より林道をしばらく歩くと左手に白石沢キャンプ場跡地が見えてくる。ちょうどモロクボ沢が出合っているところだ。白石沢を渡りキャンプ場跡地に尾根を伸ばしているのが、水晶沢の頭から派生している小尾根で、白石沢に流れ込む雷木沢の左岸尾根に当たる。今回はここを水晶沢の頭まで登り、畦ヶ丸、善六ノタワを経由して善六ノタワからP1119、ショチクボノ頭(P1033)を下って白石沢キャンプ場跡地に戻るルートとした。

白石沢キャンプ場跡地から尾根に取付く。杉の植林帯の歩きやすい仕事道から始まる。植林帯が終わり自然林になると左下に雷木沢の流れが見下ろせるようになる。このあたりははちょうど雷木沢F3大滝の巻き道あたりでしょうか。

尾根はしばらく広くなだらかな歩き易い尾根となる。途中には大室山より西に下った破風口も見渡せる。

右からの沢が尾根に切れ込んでくるあたりが尾根がやや狭くなり、岩っぽくなる。写真の場所は左側をいく。

大室山、遠くに蛭ヶ岳も望める。

とくに間違えやすい所もなく直下では鹿柵を避けながら、水晶沢の頭に到着。そのまま登山道をたどって畦ヶ丸まで。

善六ノタワからP1119mを目指して枝尾根に入る。P1119のピーク前後は広く気持ちのいい尾根が続く。畦ヶ丸のなめらかな山容も望め、ブナやモミの自然林がすばらしい。

広い尾根はいくつか小さなピークを要するが、ここからP1033mに下る間はヤセ尾根となってキレット風な所も2箇所ほど出てくる。

P1033mはショチクボノ頭、控えめな山名標があった。ここから進路を北に取り一気に下っていく。

850mを過ぎたあたりから鹿柵に邪魔されて、尾根が狭くなり大変歩きにくくなって来る。最後にジグを切りながらモロクボ沢右岸にたどり着いた。

山のきろく | ホーム

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送