塔ノ岳(1490.9m)

はじめて塔ノ岳に登ったのは2000年10月。長男中3、次男小6、三男小3の時でした。折しも長男は部活が引退になり高校受験本番突入期。今までは子供が小さいこともあり2時間程度で登れる低山ばかりでしたが、そろそろ三男も体力がついてきているので最初は大倉尾根からアタック。でも一番だめだったのはやはりお母さん、長男、次男は待ちきれず3時間で登頂。相方と三男が花立の少し先の見晴らしのいいところで待っていてくれて、先発隊に遅れること40分無事山頂を踏むことができました。この山行で火が付いてしまったのが長男、以後雪がつくまでルートを変えてほとんど毎週塔ノ岳に通うようになりました。高校も受かって部活は山岳部というおまけつきでした。次男はというとやはりその3年後に無事山岳部に入部しましたとさ。

*大倉尾根ルート 2000.10.8(日) 歩行時間5h40’

ひたすら登り続けるばか尾根ルートですが花立でパアーっと視界が開けるとやっぱりうれしい。直下の階段は何度登っても根性だめしですね。

初塔ノ岳お昼、ああしんど母はお地蔵さん 富士山も待っていてくれました

*鍋割山経由ルート 2001.4.15(日) 歩行時間6h35’

二股まで林道を車で入る予定でしたが、あまりの狭さにちょっと二の足を踏んで途中の広い所に車を置いて二股まで歩き、まず鍋割山へ。鍋割山頂は当時は今ほど混んでいなかったように思います。その日は草野さんのお子さん達が二人小学生位だったかな、お便所のお掃除をしていました。えらいね、小さい時から親のお手伝いをさせるのはほんといいことです。そこから小丸、大丸を経て塔ノ岳へ。帰路は小草平から二股に抜けました。

外でおにぎりを食べて・・・ 鍋割山荘で鍋焼きうどんを食べたとさ

雪の富士山 塔ノ岳山頂

山頂より蛭ヶ岳方面を望む

*烏尾山(1136m)経由ルート 2000.11.5(日) 歩行時間6h5’

竜神ノ泉で有名な戸沢林道にて新芽山荘まで入りそこの駐車場に車を止めて奥の登山道から烏尾山を目指します。CT・1h40’ですが深いやぶに2h程かかりました。烏尾山はなかなかの展望で箱根方面もよく見えます。さらに行者岳のくさり、書策小屋を抜け新大日まで来ると少しなだらかな尾根道になり頂上直下の急登をこなして山頂です。

烏尾山山頂 烏尾山山頂より富士山

烏尾山山頂より明神ヶ岳を望む 烏尾山より塔ノ岳を望む

こんなヤブ尾根です 書策小屋の下の崩落はずいぶん進んでいます

塔ノ岳山頂

塔ノ岳より富士山 烏尾山山頂

*政次郎尾根経由ルート 2002.5.5(日) 歩行時間5h15’

戸沢林道を新芽山荘前の駐車場まで入りそこに車を止めます。25分程林道を歩くと左手に東屋のトイレがありその少し先右手が登山口です。沢を渡り右岸の尾根に取り付き行者岳と書策小屋の間の鞍部にでます。あとは表尾根を行きます。一定のリズムで登れて距離も短いので、ボッカの人がよく利用するのもうなずけます。

わかりづらいですが雲海の上に明神ヶ岳が見えます

山のきろく | ホーム
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送